- TOP
- 管理機能のご紹介
学習進捗管理機能
管理者は講座ごとに受講者の
学習進捗率やアクティビティなどの
受講状況をグラフで把握できます。
ユーザー全体の分析
受講者の学習過程を最初から可視化します。
選択したコースを追跡し、意味のある段階で関連するアクションを実行して、エンゲージメントを増やします。

コース単位の分析
チームのエンゲージメントを理解し、
社員のコースの登録または修了までを支援します。

ユーザーアクティビティの
分析
傾向や行動などの学習活動を把握することで、
何が機能していて、何が機能していないかを理解できるようにします

ユーザーグループ管理機能
支店や部門ごとにグルーピングを行い、
まとめて受講講座の割り当てができます。

社内オリジナル講座の
登録・作成
オリジナルのファイル(動画形式やPDF、メモ形式など)を講座にして、
社員に受講させることができます。
(無制限アップロード可能。社外には非公開)

ラーニングパス機能
特定の学習目標を達成すべく、Udemyの講座または社内の内製コンテンツ、あるいは外部の記事リンクなどを組み合わせて貴社独自の学びのプレイリストを作成することができます。

ラーニングパス活用例
- 新メンバーのオンボーディング支援
- 部署/部門ごとのスキルアップ、研修計画の作成
- 既存の学習プログラムを強化
- 個々のキャリア開発の計画

外部の学習管理システム
との連携
Udemy Businessの各種APIを利用することで、他の学習管理システムと連携してご利用いただくことが可能です。
- Course API
- 既存の学習管理システムまたはイントラネットに接続して、Udemyコースデータを簡単に取得し、他の学習管理システム上でUdemy Businessのコース検索を行うことができるようになります。
- Reporting API
- 社員の学習履歴データを取得し、コースの登録や進捗、およびテストの結果データなどをユーザーレベルで関連付けられます。
- SSOサポート
- イントラネットを介してシングルサインオンを実装することにより、ログインをスムーズにし、社員が学習ポータルに簡単にアクセスできるようにします。